時友畳商店

状況に合わせて質にこだわった畳の表替え・新調作業を伊丹市などで承ります

公式ホームページへ お問い合わせはこちら

ブログ

役立つ情報をリアルタイムでお届けします

提供しているサービス内容をより具体的にご理解いただけます

お客様の豊かな暮らしを実現するために力を入れてきた各種業務内容について紹介しています。個々の施工事例や取り扱っている工法などの情報をご覧いただくことで、畳を通じてどのような住空間を構築可能かについてより具体的イメージをお持ちいただけます。
掲載内容にある施工内容を、伊丹市や宝塚市など各地域でご依頼内容に合わせて提供いたします。国産のイグサにこだわり、水準の高い作業によってお客様の満足を追求いたします。

畳を表替えをするときは茶色くなった畳が鮮やかな緑色になることで部屋が見違えるようになりますよね普段は気にしていない畳ヘリなんですが、表替えをするときには畳ヘリも選ぶことになりますこの畳ヘリ…

お客さんから上敷きは敷いてもいいものか、よく質問されます。畳屋によって見解は違うかもしれませんが、お答えします畳の上に上敷きを敷き詰めてしまうと、畳を蓋をしてしまうのです。ということは畳が…

屋根の雨どいが詰まってしまい、雨が流れていませんでした。すると、大雨が降って雨どいの水が流れないので、屋根を伝って雨漏れをしてしまいましたそれが、和室で畳が濡れてしまいました窓を開けて換気…

畳を表替えする茶色になっている畳が緑になることで部屋の雰囲気は変わりますでも、部屋のイメージを変えるのは畳のヘリなんです。皆さん畳の表替えでヘリを選ぶときに結構無頓着なんですよね。たくさん…

畳はどうして年月が経つと色が変わってしまうのか?って聞かれたり畳は色が変わってしまうから嫌いなんだよねなんて言われることがあります。畳の表面の畳おもては「いぐさ」という天然の植物なんだから…

畳屋が使っている「さし」ってちょっと変わっているんです。なにが変わっているかというと数字が書いていないんです。小学生の時に使っていた30cmの竹尺のような感じです。もしかして、若い人は知ら…

柔道と言えば、畳の上でする競技です。柔術からの流れで、嘉納治五郎が作った武道です。投げ技、寝技があるので、板と違って畳の上でするんですよね。1964年の東京オリンピックで行った頃から世界的…

畳屋をしていると畳ってどれくらいもつの?と聞かれます畳って、日焼けをして色が変わっていきますし、表面が傷んでいくことは避けられないですからね。それで、答えとしては使われる状況や使っている畳…

畳がボコボコするんだけど、見てもらいたいと問い合わせをいただきました。伺って畳を踏んでみると、確かにボコボコします。踏むと畳が凹みます。畳が悪いのか、床が悪いのかを確認するために畳を上げて…

安心感のある気持ちの良い空間をつくるため、畳に関する各種施工に従事しています。生活空間の基礎となる畳は日常に密接に関わるものですが、ほとんどの場合定期的な張替えやメンテナンスが行われないため、いざ劣化が目立ってしまった時にどのように手を打てばよいのかわからないというお客様が多くいらっしゃいます。そのようなお客様の声にお応えし、畳についての有用な情報をご案内しています。
縁あり畳と縁なし畳それぞれの利点と実際の見栄えはどのようなものなのか。現場での作業はどんなプロセスで行われるのか。施工の際に職人はどこに気を配っているのか。ご依頼を検討する際に役立つ各種情報をご参照いただけます。内容をご確認いただいた上でさらにご不明点をお持ちのお客様は、お気軽にお電話・フォームにてご質問いただけます。納得してご注文いただくため、スタッフが詳しく説明いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。