琉球畳に変身でイメージチェンジ

query_builder 2022/03/07
琉球畳に変身でイメージチェンジ

畳というと色が茶色で古い感じのヘリがついているって感じじゃないでしょうか?

だったらフローリングでもいいかと思っている人もいるかもしれませんが、フローリングって寝転がることができなかったりしますよね。

そんな方へおすすめするのが琉球畳です。

ヘリのない畳を琉球畳と言っているんですけど、本来は違うのですが、もう琉球畳で皆さんが認識しているので、琉球畳でいきましょう。

ヘリのついている畳からヘリのない琉球畳にするとこんなにも変わります

ヘリ付きの畳

生活をしていると畳の表面は傷んできてしまいますよね。

それに日焼けをして茶色くなって部屋が暗く感じてきたり、掃除をしてもきれいになってきませんよね。

畳のヘリも住み始めたときにはついていて自分で選んでもいないので愛着も沸きません。

琉球畳

どうです?すごいイメージが変わりましたよね。

ヘリがなくなることで部屋が広くなったような感じがしませんか?

畳の色2色に見えるかもしれませんが、実は1種類の畳おもてで作られています。

畳おもては敷く向きによって光りの当たり具合が変わるので2食に見えるんですよね。

我が家も畳を変えてみたいと思いました?

じゃあどうすればいいのでしょうか。

まずは当店へ電話してください。

すぐに見積もりに伺います。

そこで、どのような琉球畳にするかご相談します。

 

こんなのもあります

ちょっといいなあと思いますよね

迷ったあなたは部屋を変えたいということなんです。

気になった方はぜひ時友畳商店にお電話ください

06-6431-9491

 


価格
表替え
7,000円~
新調
表替え+7,000円~
ヘリなし畳
15,000円(半畳1枚)~
ふすま 押入れ
4,000円~
障子
3,000円~

価格
表替え
7,000円~
新調
表替え+7,000円~
ヘリなし畳
15,000円(半畳1枚)~
ふすま 押入れ
4,000円~
障子
3,000円~

価格
表替え
7,000円~
新調
表替え+7,000円~
ヘリなし畳
10,000円(半畳1枚)~
ふすま 押入れ
4,000円~
障子
3,000円~
----------------------------------------------------------------------

時友畳商店

住所:兵庫県尼崎市西昆陽一丁目1-19

電話番号:06-6431-9491

----------------------------------------------------------------------
popup_banner