時友畳商店

畳にクレパスで書いた線の落とし方(尼崎と伊丹の時友畳商店)

公式ホームページへ お問い合わせはこちら

畳にクレパスで書いた線の落とし方

畳にクレパスで書いた線の落とし方

2021/08/27

小さい子どもがいたりすると畳にクレパスで落書きをしたりすることがるのではないでしょうか?

でも、そんなとき汚れの落とし方がわかれば慌てないのではないでしょうか。

クレパスで畳に書いてしまった汚れの落とし方を調べてみると、歯磨き粉で擦るとあるので試してみることにします。

1,クレパスの汚れを水拭きで落とします

2,クレパスの汚れを歯磨き粉で擦ってみます

 

1,クレパスの線を水拭きです

畳に青色のクレパスで線を書きます

青色のクレパスで畳に線を書いてみます。

クレパスの線を消そうとまずするのは、水拭きではないかと思うので、水拭きしてみます。

 

1,クレパスの線を水拭きです

水拭きをしてみます

水拭きでは、それほど汚れは落ちませんでした。

これくらいしか汚れが落ちないと気になりますよね。

 

2,クレパスの汚れを歯磨き粉で擦って汚れを落とします

青色のクレパスで線を書きます

 

2,クレパスの汚れを歯磨き粉で擦って汚れを落とします

歯磨き粉で擦って汚れを擦ってみます

歯磨き粉で擦ると、全体に青い色が広がってしまいました

でも、線ははっきりと確認はできます

 

クレパスの線を歯磨き粉で擦る青く広がってしまったので、水拭きをしてみました。

概ね線は消えたように見えますが、実際に見ると線は残っているし、畳の目や畳おもての谷が青くなっているので、全体にぼんやり青くなっています。

青い線がやや残っているので、どうしようか考えて歯ブラシに水をつけて擦ってみました。

まだ、歯磨き粉も残っていたので、青い泡が立ちました。

それを拭き取ってみると、青い線はほとんど見えなくなりました。

でも、擦ったところに青くぼんやり残ります。

青く残ったのはどうしたものかと思ったときに、スチームを当ててみたらどうなるかと思ったのでやってみました。

するとスチームといっしょに青い色が浮いてきます。

 

ぼんやり青く残ったところにスチームを当ててみると、青い汚れが浮き上がってきます。

それをきれいな雑巾で拭いてみると、ほとんど青い汚れは残っていません。

結論として、クレパスの汚れは歯磨き粉で擦って、スチームクリーナーでほぼ落ちることを確認することができました。

 

水拭きだけのところにスチームを当ててみると、あまり汚れは落ちませんでした。

ということはやっぱり歯磨き粉で擦るというのが重要なようです

畳をクレパスで汚すことは少ないかもしれませんが、もしこんなことがあった場合はお試しください。

 

尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市、川西市、大阪市で畳にお困りの方は当店へご連絡してください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。