畳がボコボコとするんだけどから畳を見てほしい(尼崎市、伊丹市、畳、表替え) 畳がボコボコと凹むんだけど、畳を見てもらえないかと問い合わせがありました。伺ってみると、畳を踏むと大きく凹むところがありましら。畳をめくってみると、大きく畳がえぐられたようになっていました…
畳べりはとってもカラフル 畳の表替えをすると畳おもての色がきれいになって部屋の雰囲気が変わったように思いますが、畳ヘリでも部屋の雰囲気が変わります。畳の表替えで畳おもてを選ぶときは値段が大きな理由になりますが、畳ヘ…
息子さんが住むので畳を新調 家を賃貸として貸していたのですが、息子さんが住むということでリフォームをしました。畳はわら床が入っていて、ボコボコになっていました。まだ、無理をすれば表替えができそうですが、快適に住むには…
和柄の畳ヘリ・青海波 畳の表替えをして、部屋の雰囲気が変わるのは畳の色が日焼けをした茶色から緑に変わるからです。あと、畳のヘリが変わることで変わります。家に住み始めて畳のヘリは自分で決めないことが多いです。なの…
長期の出超だった息子さん家族が帰ってくるから 一緒に息子さん家族と住んでいました。孫の成長もずっと見ていました。しかし、息子さんが長期の出超となり、数年ぶりに帰ってくることになりました。折角ですので、綺麗な畳にして迎えたいとなり、畳替…
クロスなどのリフォームをして汚れが目立ってきたので クロスなどのリフォームをして家の中がきれいになりました。明るくなって、気持ちも明るくなります。でも、気になってくるのが、和室の畳が気になってきました。表替え前長年住んでいると、歩いたりする…
いぐさを原料にした発泡酒が出たら畳屋だったら飲むよね いぐさを原料にした、発泡酒がサッポロビールからでました畳屋としてはとっても気になります気になったら買いますよね買ったらもちろん飲みますよねサッポロビールから新登場した発泡酒飲んだ感想はすっ…
宝塚市で畳の表替えをしました 宝塚市で畳の表替えをしましたきっかけはお客様が来られるからでした。大事なお客様が来るのでいい畳おもてでの表替えをご希望です。いい畳おもては目の詰まった、光沢もある畳になります。後日に来客の…
ここしかないでいい畳にしたい 和室はいろんなことに使えてとても便利な部屋です。なので、子どもが小さい頃はよく遊んですぐに畳が傷んでしまします。それに、新築で住み始める家の畳はそれほどいいものは入っていないことが多いです…
震災後のリフォーム以来の畳替え もう20年以上経ちます阪神大震災で自宅に被害があって、このままでは住めないなとなって、慌ててリフォームをすることになりました。震災後はリフォームや家の建て替えが多くあって大工さんの取り合いに…